施設基準について
医療DX推進体制整備加算について
当院では、医療DXを推進するため、以下の体制を整備しております。
- オンライン資格確認の実施:患者様のマイナンバーカードを用いた健康保険証の利用を促進しています。
- 診療情報の活用:診察室や処置室で、オンライン資格確認システムを用いて診療情報を確認し、診療に活用しています。
外来診療の安全対策について
当院は患者様の安全を最優先に考え、以下の安全対策を徹底しています。
- 院内感染対策:診療器具の消毒と滅菌を徹底し、感染リスクを最小限に抑えています。
- スタッフの教育:定期的にスタッフに対して医療安全に関する研修を実施しています。
- 緊急時対応:緊急事態に備え、迅速な対応ができるよう体制を整えています。
- 偶発症に対する緊急時の対応:医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した常勤の歯科医師が1名以上配置されています。
- 歯科衛生士の配置:歯科衛生士がそれぞれ1名以上配置されています。
- 医療安全管理者の配置:医療安全管理者が配置されている。
- 安心で安全な歯科医療環境の提供:患者様にとって安心で安全な歯科医療環境の提供を行うにつき次の十分な装置・器具等を有しています。また、自動体外式除細動器(AED)については保有していることがわかる院内掲示を行っています。
自動体外式除細動器(AED)、経皮的酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター)、
酸素(人工呼吸・酸素吸入用のもの)、血圧計、救急蘇生セット - 連携体制:診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保しています。
連携医療機関:イムスふじみ野総合病院
感染対策について
当院では、感染リスクを減少させるために以下の対策を講じています。
- 手指消毒:来院時に手指のアルコール消毒をお願いしています。
- マスクの着用:院内ではマスクの着用をお願いしています。
- 診療器具の滅菌:使用後の診療器具はすべて滅菌処理を行っています。
- 空気清浄:診療室には空気清浄機を設置し、常に清潔な空気を保っています。
診療時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 土曜は9:30~15:00まで診療 ※ 休診日:祝祭日のみ 最終受付:午前12:00/午後19:30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |
