マタニティー期間について
妊娠中の歯科診療
妊娠中は女性はホルモンバランスが大きく変化し、お口の中は酸性になるので虫歯はもちろん歯周炎になりやすい時期になります。
治療に関しては原則的に行なっても問題はありません。
レントゲンもデジタルですので従来の4分の1~10分の1の線量であり、照射する箇所はお腹から離れているので問題はありません。
麻酔について
歯科麻酔は局所麻酔であり、使用量も少なくお腹の赤ちゃんまで影響が及ぶということはありませんが、痛い思いをするという点では母子共にストレスであることは否めません。まずはご相談下さい。
一般的には安定期(16週~)歯の治療は可能です。
つわりの時期について
つわりがひどいと、歯が磨けなかったり口の中がネバネバして気持ちが悪くなるときもあります。
女性ホルモンのバランスの変化で歯ぐきが腫れたり出血を伴うときもあります。
対策としては、食後にすぐに少量で何回かに分けてうがいをすることや、歯をすぐに磨くことを優先せず出来るときにすることもストレスを溜めないためには重要です。
笑気ガスについて
当院では使用しておりませんが、低濃度の笑気ガスと酸素を混合して吸入することで意識を失わず歯科治療の恐怖を軽減する沈静法がありますが、15週目までは催奇形作用の報告があるので使用はしてはいけません。
笑気ガスを使用しても局所麻酔は併用することになります。
内服薬について
基本的には妊娠中のお母さんには内服薬は使用しません。
処方する場合はお腹の赤ちゃんへの影響が少ないものや化膿止めなどは最小限にする場合があります。
患者さまによってしっかりと診察致しますので安心してご相談下さい。
当院で診察、診療される際には問診用紙とアンケート等により患者さまの情報をしっかりと記載いただいてから診察・治療に入ります。
マタニティ期間のお母さんや、もしかしたら妊娠されていると思われる場合は遠慮せずご相談下さい。
診療時間/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 土曜は9:30~15:00まで診療 ※ 休診日:祝祭日のみ 最終受付:午前12:00/午後19:30 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |